定額制配信サービスは、契約が自動更新になっているケースがほとんどです。
使わないサービスの支払いが続くことがないように、
購読の更新を「手動」に切り替えておきましょう。
利用している定額制配信サービスの解約方法を伝えておきましょう。
動画配信サービスは、リビングのテレビで家族みんなが利用する性質のものです。
「Hulu」の規約では、家族に自分のアカウントを共有することを認めていますので、家族がアカウントにアクセスできれば、引き続き利用するか、契約を停止するかを選択することができます。
「Amazonプライムビデオ」は、死亡を証明する書類や登録していたクレジットカード情報の提出で、契約を解除することができます。
スマートフォンの音楽配信サービスは、本人の死亡を確認できれば退会になります。
「LINE MUSIC」はLINEアカウントで管理されていますので、LINEアカウントが削除されると同時に解約となります。
『LINEの生前整理』についての詳細はコチラをご参照ください。
定額制配信サービスの場合、利用の有無にかかわらず自動的に停止されることはありません。
通常、購読は自動的に更新され、残された家族が申請しないことには、自動的に解約はされず、アカウントは生きたままです。
キャンセルしない限りサービスは継続し、利用料金は毎月引き落とされますので、多少面倒ではございますが、契約の自動更新はオフにしておくことが安全ですね。
「iTune Store」で料金を支払う場合、iOSデバイスから定期購読の管理ができますので、自動更新をオフにしておきましょう。
利用期限が近づいたら通知されますので、手動で更新すれば問題はございません。
◆各定額制配信サービスの利用について◆
◎Hulu・・・
自宅テレビなどで視聴が可能な、月額933円で1万本の映画や見放題のサービスです。
契約は月単位で、アカウントを停止するまで継続することができます。
Huluの利用規約、第5項の加入者アカウントについての規約には、「お客様は家族による利用等、お客様アカウントのあらゆる利用において責任を負います」とあり、加入者本人が許可していれば、家族によるアカウントやサービスの利用を禁止していません。
◎ NETFLIX・・・
人気の定額制動画配信サービスのひとつです。
Huluと同じくNETFLIXの契約も、ユーザーの状態にかかわらず、解約するまで月ごとに支払続ける必要がございます。
今後利用する機会がないのであれば、早々に解約したほうが良いでしょう。
◎LINE MUSIC・・・
LINEの定額制音楽聴き放題サービスで、チケット制となっております。
LINEのアカウントが削除されると同時に解約になります。
なお、LINEアカウントの相続はできません。
◎スマホでUSEN・・・
月額490円で1000以上のチャンネルが聴き放題になるUSENの音楽アプリです。
家族への貸与、贈与は禁止されており、会員が死亡した場合は退会となります。
◆定額制配信サービス(動画・音楽)のポイント◆
①「Hulu」は家族が引き続き利用することができます。
②「スマホでUSEN」はサービス会社で会員の死亡が確認できた場合、退会になります。
③「LINE MUSIC」はLINEアカウント削除で解約になります。